専門学校直轄のペット資格の通信専門学校【日本ケンネルカレッジ】の新着情報

ペット資格通信専門校 日本ケンネルカレッジ

お電話でのお問い合わせ 平日 10:30~20:00 029-866-0908
無料体験入学
  • 受講前の不安はQ&Aで解消
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
TOP > ケンネルカレッジからの最新情報 > 第15期 実技スクーリング リポート!

ケンネルカレッジからの新着情報

ケンネルカレッジ
からの新着情報

第15期 実技スクーリング リポート!

みなさん、こんにちは(=゚ω゚)ノ

現在開催されている第15期スクーリング!

今回は【トリマー】【老犬介護】のスクーリング風景をお届けしたいと思います(^^)

 

◯トリマーコース

会場となるつくば国際ペット専門学校や隣接施設のつくばわんわんランドの犬達を実習犬としてお借りし実習を行います。

とにかく頭数・犬種が豊富!1人1頭と向き合い充実した実習を行うことが出来ます!

 

専門学校で日々学生に指導を行っている講師が授業担当します。

研修や見学ではなく実習授業をトリマー講師から受けることが出来ますよ!(^^)!

当校の実技スクーリングの最大の特徴です♪

 

わんちゃん達も安心してトリミングを受けていました。

それを感じたこの表情( *´艸`)

 

◯老犬介護士コース

つくばわんわんランド内にある老犬ホームひまわりにて開催!

講師は日々施設で介護やケアにあたる看護師!先日も新聞記事に取り上げられました(^^)

犬の負担を軽減するのはもちろん、ケアをする私たちの負担を軽減出来るような工夫などもアドバイスがありました。

現場を知るプロならではの授業ですね。

 

施設内で介護を行っているわんちゃん達と向き合い実習授業を展開しています。

 

マッサージなどを実際に行ってみると『あっ、こんなに筋肉が固まってしまうんですね』など、肌で感じていただくことが多くあったようです。

求められるケアは犬達によって様々です。実習を通じ、犬達と向き合う事で技術と柔軟な発想が身につきます。

 

来月に入りますと、トレーニング・看護士・ブリーダーのスクーリングも行われますので引き続き第15期スクーリングのリポートをしていきたいと思います。

 

以前、お話にあったYouTubeにて公開中のWeb CMはご覧いただけましたか?

YouTubeにて日本ケンネルカレッジとご検索いただくとご確認いただけるかと思います(^^)/

こちらも是非ご覧ください( *´艸`)

↓ 日本ケンネルカレッジWeb CMへ ↓

https://www.youtube.com/watch?v=MZHmWNTb5A8

ページの先頭へ戻る