専門学校直轄のペット資格の通信専門学校【日本ケンネルカレッジ】の新着情報

ペット資格通信専門校 日本ケンネルカレッジ

お電話でのお問い合わせ 平日 10:30~20:00 029-866-0908
無料体験入学
  • 受講前の不安はQ&Aで解消
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
TOP > ケンネルカレッジからの最新情報 > 2025夏スクーリングの感想ご紹介①

ケンネルカレッジからの新着情報

ケンネルカレッジ
からの新着情報

2025夏スクーリングの感想ご紹介①

みなさん、こんにちは(*^-^*)

暑い夏ですが、夏の実技スクーリングも熱く

開催中です(`・ω・´)ゞ

今日は、早速いただいた感想を少しご紹介

させていただきますね。

 

A様(茨城県) 老犬介護士コースC級 修了

今回、一緒に受講した方は、皆さん遠方から来られて

いたので、その学ぶ姿勢にとても刺激を受けました。

講師の先生一人一人、介護だけに限らず、たくさんの

知識や工夫をおしみなく教えていただけたので、

もっと学びたくなりました。老犬ホームひまわりで

実際の現場の仕事を見ることができたのがよかった

です。老犬のかわいらしさに癒され、つい長居して

しまいました。リアリティは、スクーリングならでは

と感じました。そして、もみじちゃんのことは辛くも

ありましたが、老犬介護の実践学習として、立ち会わ

せていただき本当によかったと思いました。

ありがとうございました。

 

B様(北海道) 老犬介護士コースC級 修了

テキストだけで勉強しただけだと、実際にどのような

ことをしたらいいのかわからないので、

実技スクーリングを受けに来ました。授業の中で

先生方のご自身のワンちゃんの体験談や実際に介護に

使う物など色んな工夫があったり、とてもためになり

ました。老犬ホームひまわりでの授業も実際に老犬

についてのお話や食事、お散歩の仕方や注意点など

たくさん見せていただけたこと、私達の疑問などに

丁寧に説明していただけとても勉強になりました。

学校に来なければ体験したり見ることができない事が

たくさんあったので本当に来てよかったです。また

B級も受講しに来たいです。ありがとうございました。

 

C様(兵庫県) 老犬介護士コース 修了

5日間ありがとうございました。

知りたかったこと、知らなかったことを多く学ぶこと

ができました。中でも、やはり「いろはちゃん」は

とても印象的でした。私はまだ愛犬を亡くしたコトが

ないのでしっかり受け止めて、愛犬には、どのような

最後にしてあげたいかなど考えるきっかけになりました。

この学びを生かして、愛すべき犬たちに何ができるのか

考え、やってあげられることをやってあげようと

思います。

 

D様(東京都) 老犬介護士コースC級 修了

座学もしっかり学び、また実際の老犬ホームでの説明や

体験をさせていただきました。様々なステージの老犬

ちゃんを見て感じて、老犬ちゃん達が幸せそうに暮らして

いるのを知ることができてよかったです。先生方もとても

丁寧にご指導下さりありがとうございました。

今回、無事にC級が合格したので、より深い学びを

するためにB級、A級まで進みたいと思いました。

ここで学んだ事を生かして、愛犬や他の犬たちが幸せに

過ごせるようにしたいと思います。

 

⑤E様(韓国) 老犬介護士コースC 修了

実際に現場を見ながら勉強できる事は本当によい経験

でした。働いているスタッフさんたちも忠実に働いて

いて感心しました。授業でも老犬に対する態度を

見ながら勉強になりました。内容も自分が考えられ

なかったことを悟らせてくれていることが多くて

役に立ちました。みんな親切で楽しかったです。

次の授業も楽しみです。一緒に授業をうけたみんなの

これからの生活を応援しています。先生方も

ありがとうございました。

 

ページの先頭へ戻る